紅こだま | ![]() ハウス栽培で省エネ省力 |
●草勢が強く、本葉は大きく濃緑で孫ヅルの発生が少なく省力化ができる。 ●果実は高球型で2kg内外。外皮は美しい縞皮となり、果皮は3mm位で 極めて薄い。 ●肉色は明るい紅桃色で、甘味は非常に高く、果肉内に種が少ないのが 大好評です。 |
種なしサンバ | ![]() 食味と果型のパーフェクトボール |
●果重8〜10kgの正球型大玉種。外皮は暗黒緑色に、より黒い縞が入る。 ●果肉は濃紅桃色でしまり、糖度は12〜13度と高く食味が良い。 また日持ちも良い。 ●草勢はタネナシ品種の中では比較的おとなしい方で、着果が良く変形果 や空洞果が少ない。 |
マダーボール | ![]() 糖度の特に高い ラグビーボール型小玉スイカ |
●果長20cm、果重2kg内外、鮮明な細縞をつけた楕円形小玉種で、変形や 空洞果になりにくい。 ●皮目が薄く、果肉は濃紅桃色。繊維は少なく適度にしまり、糖度が高く 食味は極めてよい。 ●熟期は早生系で、5月収穫で38日内外、6月収穫で33日内外で熟期となる。 皮は割れにくく、日持ち性や輸送性に優れる。 |
紅まくら | ![]() 甘い香りで高糖度! 栽培容易な大玉枕形すいか! |
●大玉種で空洞が少なく秀品率が高い。果形は枕形というユニークな 外観で差別化しやすい。 ●肉質はsyリ感があり、糖度は12〜13度で高く安定する。 甘みが数字以上に強く、食味が特にすぐれる。果肉食は濃い桃紅色。 |
ピロマスタ | ![]() 夏にドッシリ! 黒緑色の無地皮で楕円形大玉! |
●黒皮と呼ばれる黒緑色をした楕円形ジャンボ西瓜。 果肉は桃紅色で繊維が少なく、糖度が12度で安定し、食味がよい。 |